コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大阪府高槻市の社会保険労務士・行政書士事務所では、助成金や人事労務の側面から企業経営をサポートします。

YOU社会保険労務士・行政書士事務所

お気軽にお問い合わせください。072-658-7627受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせ
  • HOMEHOME
  • 事務所紹介Access
  • 業務内容business
  • 起業応援プランEntrepreneurship
  • 新着記事News
  • お問い合わせContact

hatayu

  1. HOME
  2. hatayu
2020年8月16日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

弁護士会元会長が脱法行為? 社労士が解説「厚生年金逃れ」とは

神奈川県弁護士会の元会長が厚生年金逃れをしたのではないかということで、一部の所属弁護士が決議の無効を求めて提訴されました。 厚生年金逃れっていけないことなの? 何が問題になっているの? わかりやすく社労士がまとめてみまし […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

休業支援金・給付金 Q&A【シフト勤務時は? 労基法違反?】

コロナ休業支援金・給付金 8月5日Q&Aが更新されました! 以下のような疑問で申請をためらっていた方、ぜひご確認ください。 「そもそもシフト入れてもらえなかったんだけど、申請できるの?」 「休業手当支払っていないことがわ […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

パートタイムでも社会保険に入るべき?

パートタイマーでも今後社会保険の適用拡大が予定されています。がっつり働いて社会保険加入したほうがいいの?労働時間調整して加入しないほうがいいの? 迷っている方向けの動画です。 02:08 社会保険加入の基準04:20 社 […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

育児中でもできる? 女性にフリーランスを勧める理由

結婚、育児、介護… 特に女性はその人生の中で、仕事についての向き合い方を考える必要に迫られることがあります。全力で仕事にアクセルを踏むことができない時、どんな働き方ができるでしょう。 「働く女性の活躍の現状と課題」からの […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

国民年金・国民健保減免で支出をおさえよう

所得30パーセント以上減で減免の制度を使えることがあります! コロナの影響で収入が減少した方、要件チェックしてみてください。 ***************************** <参考> ・新型コロナウイルス感染 […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

損をしないための【休業支援金・給付金】申請チェックポイント

従業員が自分で申請してて自分に支給される いわゆる【コロナ休業支援金・給付金】7/10より申請開始となりました。 支給要件から、『自分で』申請するために外してはいけないチェックポイントまとめましたので、申請の前にご確認下 […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

病気になった時のお金の話~医療費は?生活費は?~

いつ誰に襲いかかるかわからない、病気、突然の事故。体調の悪い中、お金の心配までしなければならない、となるとしんどいですよね。だからといって、必要のない医療保険、年金をかけて、日々の生活がしんどいやん・・・も本末転倒です。 […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

休業で社会保険料 安くなる時 ならない時

社会保険料は4~6月払いの給与で決定されます。休業があった場合に社会保険料は安くなりますか? という質問について、ケースごとに説明します。 また休業により給与が減額となった場合、休業の翌月から使える特例も出ておりますので […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

国民年金 払わないとどうなる?!

退職した後、フリーランスの方などには負担の大きいこともある国民年金。 私たちの時代には年金なんてもらえない? 未納率高くて破綻する? 国民年金はいってていいことあるの? わかっているようでわかっていないところも多い国民年 […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

テレワークあるある!(+対処法)

「テレワークっていうてるけど、みんなちゃんと仕事してるんかな…」 「テレワークは休みじゃないねん、わかってくれ、子供たち」「家で使ったプリント代金会社もってくれるのかな」 「会社に来てないのに交通費払うの?」 実際やって […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 hatayu YouTube

小学校休業助成金・支援金 上限アップ!(5/26)

小学校等の休業に伴い仕事を休んだ方向けの 【小学校休業等助成金・支援金】上限額が上がる予定です! 助成金→15000円(上限) 支援金→7500円(定額) 申請を予定しておられる方、申請前に内容ご確認ください。 申請の際 […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月13日 hatayu YouTube

【雇調金対応】大丈夫?スムーズな支給のための「給与明細」作成

雇用調整助成金の支給要件がかなり緩和されました!(5/19以降) ただ、出勤簿と給与明細(賃金台帳)の提出は必須です。 審査がスムーズにすすみ、いち早く助成金を申請してもらうためにわかりやすい出勤簿を添付しましょう。 具 […]

2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 hatayu YouTube

【雇調金対応】大丈夫?スムーズな支給のための出勤簿作成

雇用調整助成金の支給要件がかなり緩和されました!(5/19以降) ただ、出勤簿と給与明細(賃金台帳)の提出は必須です。 審査がスムーズにすすみ、いち早く助成金を申請してもらうためにわかりやすい出勤簿を添付しましょう。具体 […]

2020年7月26日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 hatayu YouTube

一番シンプルな休業中の給与控除

休業が発生した場合の日割計算方法、一番シンプルなものを実際の数字を使ってご説明します。歴日数で割るの?所定労働日で割るの?手当は?交通費は? 給与が減ったら保険などの控除はどうなるの? よく聞かれるポイントをまとめました […]

2020年7月26日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 hatayu YouTube

間違いやすい休業手当計算

雇用調整助成金の支給要件でもある「休業手当6割以上」の支給。 きちんと計算すると実質は総支給額の4割程度です。 ただ、今まであまり計算する機会のなかったものなので、間違えている方も多いです。 「あれ?6割貰えるって聞いて […]

2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 hatayu YouTube

初めての給与計算③社会保険料控除いつから?いつまで

初めての給与計算3(社会保険料の計算編)です。 意外と間違えている社会保険料いつから引くの?いつまで引くの?について説明します。 控除のタイミングを間違えると社会保険料は金額も大きいので、この機会にきっちり確認しておきま […]

2020年3月30日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 hatayu YouTube

コロナウイルス支援金申請完全マニュアル★フリーランス向け

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金のフリーランス向け完全マニュアルです! 誰が対象になるの? 申請の方法は? 気を付けないといけないポイントは? 助成金の専門家社労士が完全解説します。 申請を考えていら […]

2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 hatayu YouTube

特定社労士合格不合格体験記2020(試験対策編)

特定社労士試験、試験対策編お送りします! 記述式試験って何が正しいのか自分でもわからなくなりますよね。。。 試験対策といっても実際に何をしたらいいのか私も迷子になり、 勝手な自分理論で試験に挑み失敗もしました>< 皆さん […]

2020年3月22日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 hatayu YouTube

特定社労士合格不合格体験記2020(試験内容概要編)

特定社会保険労務士試験不合格も合格も体験しました! そもそもとる必要あるの? どんな試験なの? 研修は大変? など。 私自身が受験前に疑問だったことを説明します!

2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 hatayu YouTube

【事業所向け】初めての給与計算②時給編

初めての給与計算2(時給編)です。 休日だからと言っていつでも休日手当の割り増しが必要なわけではありません。 会社の所定労働時間内だからと言って、残業の割り増しが不要なわけではありません。 結構間違いがちな時間給計算の基 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

所長の紹介

YOU社会保険労務士事務所・行政書士事務所所長のハタユウです。

採用から退職まで保険関係や人事労務関係の専門知識を持って企業をサポートします。

従業員のモチベーションはお金では買えません。労使ともに幸せな仕組みづくりをお手伝いします。

最近の投稿

早く死んだら年金は無駄になるのか?!~いざという時残された人が困らないように~

2021年1月11日

(会社に行くのがしんどい方、マネージメント層向け)こういった特徴・状況にある方は注意!

2021年1月11日

「退職後に容赦なくのしかかる保険・年金・税金~備えは大丈夫?」

2021年1月11日

休業支援金 シフト勤務等で諦めていた人必見!

2021年1月11日

社労士向いてないタイプ・なんとかなるタイプ

2021年1月11日

給与明細確認せよ!~あなたの給与から引かれていく怖いやつ~

2021年1月11日

残業代計算合ってる? 未払い残業扱いにならないように、正しい残業手当を確認しましょう!

2021年1月11日

退職届を出す前に! 今辞めて大丈夫?

2020年10月19日

アルバイト・契約社員にボーナス、退職金は必要? 最高裁の判決は?

2020年10月19日

退職する時に確認、失業保険60日延長の特例! 自己都合退職でも給付制限期間2カ月に短縮(2020.10)

2020年10月19日

カテゴリー

  • blog
  • YouTube
  • 育休関連

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年1月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年2月
  • 2013年11月
  • 2013年9月

コワーキングスペースUmidassと会社

司法書士事務所

娘の所属チーム

  • HOME
  • 事務所紹介
  • 業務内容
  • 起業応援プラン
  • 新着記事
  • お問い合わせ

YOU社会保険労務士・行政書士事務所

〒569-0814
大阪府高槻市富田町三丁目11番3号
メゾン・ドゥ・まどころⅡ202号室

Copyright © YOU社会保険労務士・行政書士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 事務所紹介
  • 業務内容
  • 起業応援プラン
  • 新着記事
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP